底辺SEの備忘録

スキル無しの底辺です。参考になりません。

Linux

LinuxでCPU使用率を上げる(使用率を上げた後にsarコマンドで確認)

CPUの数を確認 # cat /proc/cpuinfo | grep processor processor : 0 processor : 1 # 2つ存在することを確認 一方のCPUに負荷をかける 実行コマンドyes >> /dev/null & sarコマンドで確認 12:54:20 PM CPU %user %nice %system %iowait %steal %idle 12:54:…

iノードについて

iノードとは Linuxのファイルシステムでは、「ファイルの中身(データ)」と 「ファイルの属性や管理情報」 は別々に保存される。 「ファイルの属性や管理情報」を格納する記憶領域をiノードと呼ぶ。 全てのファイルにはiノード番号が振られ対応するiノードと…

zipコマンドでフォルダも含めて再帰的に圧縮する

概要 本日フォルダも含めてファイル・フォルダを圧縮したので備忘 方法 zip -r (zipファイル) (フォルダ名)で可能 zip -r log.zip log のような形で実行すれば良いかと思います。

Linuxサーバのユーザ一覧を取得する

概要 Linuxでユーザの一覧を取得したので備忘 方法 /etc/passwdファイルを確認 :を区切り文字として1番目の項目を出力 cat /etc/passwd |awk -F ":" '{print $1}'|sort

Linuxで容量の大きいファイルを探す

概要 検証環境のLinux環境の容量が一杯になりそうだったので 容量の大きいファイルを探しました。 もっと良い方法があるような気がします。 duコマンドを使用する duコマンドでサイズが大きそうなファイルを検索しました。 duコマンドはファイルのみを表示で…

テキストファイル内の先頭部分から余分な記述を削除する

概要 以下のようなファイルで先頭部分から余分な記載を削除(Start以降だけ抽出したい) *規則性がないファイルだったので対応 11111te aaa aa Start 22:08 222aaa vv vvv Start 22:09 3333 aaav Start 22:10 444,2022vv Start 22:11 方法 cat <ファイル名> |…

Linuxでインストールされたパッケージを確認する方法

概要 Linuxに特定のパッケージがインストールされているかを確認する方法が 分からなかったので備忘として残します。 方法 以下で確認可能。一覧が表示されるのでgrepと組み合わせるとよい。 rpm -qa

ローカル環境に構築した仮想マシンへのssh接続が遅いときの対応方法

概要 ローカル環境に構築した仮想マシン(Red Hat7.9)にssh接続する際に時間が かかるので対応しました。 方法 /etc/ssh/sshd_configのUseDNSをyesからnoに変更*自分の環境ではデフォルトで「#UseDNS=yes」とコメントアウトされていました systemctl restart…